ワーママの特別でもないただの日常

アラフォー会社員が、幼児の子育てしながらドタバタ生きる様を綴ったもの

ただ歩くだけのストレス解消法。

先週すご〜〜〜く嫌なことがあった。

 

ようやく迎えた週末。

家に籠もっても気分は晴れないだろうなと

とりあえず家を出る。

 

ノープランで電車に乗り都心へ出かけ

朝食を食べコーヒーを飲み

ふらふら本屋に入る。

 

嫌なことへの対処法がずらり。

つい手に取り、パラパラめくってみる。

読むと少し気が軽くなるような感じもするけど

結局、自分の力で立ち直るしかないんだよあと思う。

 

お昼を過ぎても帰宅モードになれず

ランチを取り、ひとまず歩いた。

歩いてはカフェに入り、

歩いてはまた本屋に入り、

まだまだ歩いた。ずっと歩いた。

 

歩きながら気づいた。

あれ、楽しい。

 

ああそうか。

時間に追われず

前も後ろも横も気にせず歩くことが

普段ないからだ。

 

平日一人で歩くとき、

会社の始業時間やお昼休憩、

夕方の保育園のお迎えと

常に時間を気にして歩いている。

 

休日はたいてい子と一緒に歩くから

動きをいつも視界に入れて気を張りながら歩いている。

 

休日一人で出かけても

移動は大体ママチャリだから

歩く時間を味わうこともない。

 

時間の縛りと子への意識。

この2つのない歩きってなんて気楽なんだろう。

 

今の私にとっては、ただ歩くことが楽しいんだ

と気づいてからは、ひたすら歩いた。

 

有酸素運動の効果も手伝ってか

すっかり元気になって帰宅。

 

足はくたくた。

でも気持ちはスッキリ。

今後、歩くためだけに一人で出かけるのも悪くないな

なんて思った。

年度が終わる

今年度が終わる。

今年度は忙しかった。

今年度も忙しかった。

 

仕事はなんやかんやずっと忙しかったし、

子は幼児クラスになってもまだまだよく風邪ひくし。

 

でもそんななかでも、楽しい時間はたくさんあり

息抜きの時間があったり

子は可愛かったり

仕事で達成感あったり

家族や友人と他愛のない時間を過ごしたり。

 

全部ひっくるめて日常だな、と。

なにがあってもなくても、これがわたしの今の日常。

 

一段落ついたな〜とスッキリ。

 

最近、風が強い。

春ってそういえば風が強い。春の嵐

冷たい空気と暖かい空気がぶつかって

温帯低気圧が急速に発達するため、らしい。

 

吹く風がおだやかになり、あたたかくのんびり外にいられる日がきたら

花見がしたい。

夜のオムツはずれ挑戦中。母は少し眠い。

誕生日を迎え、これをきっかけにと

夜のオムツはずれトライ。

 

初日、成功。ビックリ!

その後数日、☓。

そうよね。オムツはずれに挑戦する前までは

起きたときのオムツ、ぱんぱんだったもんね。

 

まだ早いかな?と思いつつも、本人もやる気だし、継続。

するとここ数日また、成功。

 

すごいね!!と褒めちぎるのだけど、

成功の裏には、夜中にトイレに起こされる日々。

 

それもそのはず。

「トイレ行きたくなったら起こしてね」と伝えてるから

しっかり起こしてくれる。

そのおかげもあり、寝てる間におしっこをすることがなくなった。

 

睡眠大好きな母はやや眠いけど

それは子も同じだし、小さい体で頑張ってる姿を見ると苦にならない。

授乳と違って、夜中何度もではなく

一夜につき一回だしね。

 

赤ちゃんアイテム最後の砦(でもない?)のオムツとさようならする日も近いと思うと

子もどんどん成長していく。

1人時間を堪能し元気チャージ完了。

新年度が始まり、 慌ただしい1週間が過ぎました。

 

私も夫も忙しく、ヘトヘトで迎えた週末 。

新しいクラスに進級した子どもたちも、慣れない環境で頑張った1週間 。

できるだけ家でのんびり過ごしつつ、合間に夫と私が順番に1人時間を取る週末にしました 。

 

なんやかんや久しぶりの1人時間 。

目新しいことはしていないけれど 、

買い物をしてカフェに行って図書館にも行って、気の赴くままに過ごせてスッキリ。

 

買い物先では 可愛い子供の帽子を見つけて つい買っちゃうところは、やっぱり離れていても子どものことはついつい考えてしまいますね 。

帰ってから被ってもらったら激カワ。買って良かった!

こないだ夏服も買ったけど、

まだまだ母のチョイスを喜んで着てくれて、可愛い限り。

 

 

さて、元気チャージの件。

仕事の忙しさというか難易度に、これ絶対定時じゃ無理じゃん…とクサクサすることが今週は多々あった。

できるだけ残業したし、でも今週は特に子どものこともケアしたいし、

ごちゃごちゃと考えてしまうことがあったな。

 

でも今日 状況を整理してみて思ったのは、

仕事は、誰をアサインしても良いのに任せてもらってるのは、期待やチャンスをもらっているということだし

子どものことも、まったくケアできてない訳でもないし、

夫は気持ち的には協力モードではあるし(忙しくて気持ちだけではあるけど)

私自身もまあ健康でいられているし

別にクサクサモードになる必要もなくて、何にフォーカスするかで、

結局気持ちの問題だと思った。少なくとも今回は。

 

ということで、今日しっかり元気をチャージできたので来週もまた頑張ろう 。

子がいながらガッツリ残業した日。

誇れる日でもないけれど、振り返った時にあんなこともあったなあと思い出せるように、のこしてみる。

 

 

テレワーク。午後のミーティングは延長に延長を重ね、あっという間に夕方。

 

ミーティングを受けて課題山積。

仕事上がれる状況ではないので、時間休とって子のお迎え。

 

迎えに行く前にお弁当注文。

お昼休憩中に夕飯の仕込みしてたけど、今日はもう作れない、とサクッと切り替え。

 

保育園へ子のお迎え。

いつも2人が玄関先で遊び回り全然帰れないけれど

上の子には「まだお仕事だから今日は協力してね」とお願い。

下の子には「あ、アレおうちに取りに行かなきゃ?!」となんだかよく分からないけど帰らないと行けない雰囲気を出し、

「そうだね?!いかなきゃ!」と謎に納得した形でスムーズに帰宅成功。

一度イヤモードのスイッチ入ったら手こずるのでうまくいってよかった。

 

お弁当ピックアップして帰宅。

 

まずはお風呂。

いってらっしゃい、と2人をお風呂へ見送る。

 

親の目が届かないのをいいことに、シャワーとボディソープを自由に出しまくり。自分達で体を洗ってくれるなら、それでよし。

楽しそうにゲラゲラ笑う声を聞きながら、仕事。

 

湯船に入る時は呼んでもらい、入る様子を見守る。

オモチャで遊んでゲラゲラ笑ってる声を聞きながら、また仕事。

 

「上がるー」の声にお風呂の扉を開け、湯船から出る様子を見守る。

お着替え補助。自分達でも出来るけど、湯冷めしないよう今日はぱぱっと着せる。

 

子の夕飯。お弁当サマサマ。

わたしは仕事。

 

そうこうしていると、なんと夫が帰宅するとの連絡。珍しい、そして助かった!

 

帰宅した夫が歯磨き、寝かしつけ。

 

なんやかんやで21時過ぎまで仕事した。

仕事と家庭の両立を求めるのはやめました。

保育園2児の母。40歳。会社員。フルタイム。親の手助けなし。

 

自分の中の「仕事と家庭の両立」という幻想は捨て

あるがままの毎日をただ生きていこうと思います。

 

慌ただしく過ぎていくドタバタした貴重な日々を忘れないために

ブログ始めてみます。